新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策とお客様へのお願い(2023年3月13日現在)
お客様各位
日頃より横浜あゆみ荘をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
横浜あゆみ荘では、新型コロナウイルス感染拡大防止を取りながら運営しております。
お客様及び職員の安全・安心な環境を守るため、下記の対策を行うとともに、お客様にご協力をお願いいたします。
なお、今後、新型コロナウイルス感染症の感染者が急速に増加するなど状況が変化した場合、再度、利用内容を変更(制限)する場合がありますので予めご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【営業内容】
宿泊・日帰りなど通常営業をしております。皆様が安心してご利用いただけますよう入館の際には手指消毒のご協力をお願いいたします。
【横浜あゆみ荘の対策】
1.館内消毒の実施について
通常の清掃に加え、1日に数回館内消毒を実施しています。
2.アクリル板の設置について
飛沫感染防止のためフロントにアクリル板を設置しています。
3.職員のマスク等着用と健康管理の徹底について
(1)職員全員がマスクを着用しております。
(2)職員の健康状態を毎朝、チェックし、検温を行っています。
(3)体調が優れない場合は、休みを取ります。
4.換気の実施について
館内の換気に努めております。
5.DVD・囲碁・将棋・オセロ・トランプなどの貸出は、
引き続き当面の期間休止させていただきます。
【お客様へのお願い】
1.館内出入口・客室・トイレ等にアルコール消毒液を設置しておりますので
こまめな手指消毒のご協力をお願いいたします。
なお、体調のすぐれない方(息苦しさ、倦怠感、咳等がある)や
体温37.5℃以上の方についてはご利用をお断りさせていただきますのでご了承ください。
2.客室・研修室・機能回復訓練室・プレイルームをご利用の際には
こまめな換気にご協力お願いいたします。
3.DVD・囲碁・将棋・オセロ・トランプなどの貸出は、
引き続き当面の期間休止させていただきます。
4.ご利用途中で体調がすぐれなくなりましたら速やかにフロントまでご連絡ください。
状況によりましては職員から連絡があるまで部屋等で待機をいただく場合があります。
その際は職員の指示に従って行動していただきますようご協力をお願いいたします。
障害者研修保養センター横浜あゆみ荘