第7回よこはま地域福祉フォーラム
よりそい続ける つながりを育む
~「おたがいさま」のこころが紡ぐ豊かなまち~
第7回となる今回のテーマは「よりそい続ける つながりを育む ~「おたがいさま」のこころが紡ぐ豊かなまち~」。 地域の中で育まれてきた支えあいの活動や多様な主体との連携による課題に向き合う取組等、様々な実践報告を通して、そこに関わる皆様の思いや気づきを共有するとともに、困りごとを受け止め、支えあう地域づくりに向けて私たちに何ができるのか、皆さんと一緒に考える機会となりました。
よこはま地域福祉フォーラム報告書
基調講演「つながり続ける地域づくりのために」
基調講演では、NPO法人抱樸の奥田氏から30年以上にわたり社会的孤立に寄り添う中で大切にしてきた「ひとりにしない」という支援、そして「つながり続けること」の意味について、たいへん分かりやすくご講演いただきました。
分科会
分科会では2つのテーマを設定し、市内6つの取組を報告。さまざまな視点から横浜の地域福祉を考えました。
分科会1
緩やかに しなやかに 気にかけあえるまちへ
~つながりの価値を見つめなおして~
コーディネーター
永田 祐 氏(同志社大学 社会学部社会福祉学科 教授)
実践報告
- 磯子区
- 本当に困っている人とつながるために
~食支援からはじまる見守りの芽~・根岸地区社会福祉協議会
・根岸地域ケアプラザ
・磯子区社会福祉協議会
- 瀬谷区
- 地域の中で自分らしい暮らしを続けるために
~ありのままを受け止め、つながり続ける~・相沢地区民生委員児童委員協議会
・火曜の会
・二ツ橋第二地域ケアプラザ
- 青葉区
- 困りごとを1人で抱え込まないために
~マンション内の見守り・共有の仕組みづくり~・ききょうの会
・荏田地域ケアプラザ
分科会2
「私のまち」を「私たちのまち」に
~連携で広がる地域の可能性~
コーディネーター
渡辺 裕一 氏(武蔵野大学 人間科学部社会福祉学科 教授)
実践報告
- 中区
- ふらっと麦田
~ケアプラザの場を活かしたゆるやかなつながり~・麦田町発展会
・児童養護施設 聖母愛児園
・麦田地域ケアプラザ
- 泉区
- 多様な主体で暮らしを支える
~想いをつなぐ「泉サポートプロジェクト」~・特別養護老人ホーム 白寿荘
・養護老人ホーム 白寿荘
・いずみ野地域ケアプラザ
・泉区社会福祉協議会
- 栄区
- 外出を支える 暮らしを見守る タクシー会社との連携
・小菅ヶ谷地区社会福祉協議会
・株式会社ケイサンタクシー
・栄区社会福祉協議会