特別支援学校等でのご利用を検討の方へ
全館バリアフリーで気兼ねなくご利用いただける横浜あゆみ荘は、毎年多くの特別支援学校等の修学旅行や宿泊訓練などにご利用いただいている実績があります。
修学旅行や宿泊訓練等でご利用いただく学校様にむけて、あゆみ荘の詳細な施設内容やお食事メニュー、ご利用の流れ等についてまとめました。ご利用の検討の際にご参考ください。
横浜あゆみ荘をご利用いただいて行えるプログラム
- 機能回復訓練室を使ったレクレーション
- スイカ割り
- 花火
- 近隣の公園散策・・・など

客室
主に和室をご利用いただけます。
不要な備品は撤去可能です。
車椅子の方向けに洋室もご利用いただけます。
詳細は客室のご案内をご覧ください。

浴室
大浴室の他、リフト付きの小浴室等もご利用いただけます。
2つの小浴室で男女分かれてご利用いただくことも可能です。
詳細は浴室のご案内をご覧ください。

研修室・機能回復訓練室(体育館)
機能回復訓練室でのレクレーションの他、研修室ではDVDなどを鑑賞いただくこともできます。プレイルームもご利用いただけます。
詳細は児童遊戯室、研修室、機能回復訓練室のご案内をご覧ください。


売店
売店でお土産やお菓子などの買い物学習を行うこともできます。

横浜あゆみ荘のお食事
通常のメニューの他にお子様向けメニューをご用意しています。一部やわらか食やアレルギー対応等もできますのでご相談ください。
詳細はお食事のご案内をご覧ください。
(メニュー例:イメージ写真と一部内容が異なる場合があります)




ご利用までの大まかな流れ
ご利用申込 (約6か月前)
- ご利用日、人数、ご利用の研修室等をお申込みいただきます
- 利用許可申請書、学校利用希望調査票をご提出ください
現地打合せ (約2か月前)
- 現地確認の上、プログラムやバス利用の有無、食事内容、お風呂の利用、支払方法等について打合せを行います
- 見学打合せシートをご提出ください
詳細確認 (~2週間前)
- 食事内容(アレルギー、やわらか食、配席等)、貸出備品等について詳細確認を行います
- ご利用内容に応じて必要な様式をご提出ください
最終確認 (1週間前)
- 最終的な確認を行います。
- 食事内容や数、備品利用など詳細の確定をお願いします。
空き状況
空き状況については、宿泊予約状況をご確認ください。