このページの先頭です

本文へ移動します

フッターへ移動します

横浜市つづき緑寿荘

利用したい User’s Guide

利用案内

『都筑センター』は、横浜市資源循環局都筑工場の余熱利用施設として1984年11月に開館した「横浜市都筑地区センター」と「老人福祉センター横浜市つづき緑寿荘」の複合施設です。
地域の方々との「ふれあい」と「仲間づくり」の拠点として、子どもからお年寄りまでスポーツやレクリエーション、会合や学習などにご利用いただけます。

老人福祉センターは、老人福祉法に基づき設置された福祉施設です。 その目的は、60歳以上の方々に、各種の相談、健康増進、教養、レクリエーションの場を提供し、QOL(生活の質)の向上を目指し、生き生きとした豊かな老後を過ごせるよう設置されました。

利用できる方

  • 市内在住の60歳以上の方
  • 市内在住の方の60歳以上の父母・祖父母

ご利用にあたって

つづき緑寿荘(以下、当センター)は、市民の皆様にご利用していただく公共施設です。
皆様に気持ちよく利用していただくために、次のことをお守りください。

  • 当センター内での営利目的の活動・ご利用はお断りしております。
  • 当センターにあります備品類は当センターの所持品です。盗難・紛失・破損等あった場合は弁償していただく場合がございます。
  • 飲食は1階ロビーもしくは2階ラウンジか、貸切利用されているお部屋(体育室は飲み物のみ)でできます。敷地内は全面禁煙です。
  • 当センター他都筑ふれあいの丘敷地内には、ゴミ箱はございませんので(自動販売機用のリサイクルボックスは除く)ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。
  • 当センターの過失によらない事故等については、当センターはその責任を負いません。
  • 駐車場には限りがございます。電車・バス等の公共交通機関をご利用いただき、ご来館ください。

※上記のことをお守りいただけない場合や、他の利用者の方のご迷惑になる場合、ご利用をお断りする場合がございます。

ご利用にあたっての注意

  • 当センター内での飲酒及びお酒類を飲まれた方の入館はお断りしております。
  • 多数の方々が利用されますので特定の席や場所(大広間・ラウンジ・浴室等)を占有することはやめてください。お互いに譲り合ってご利用ください。

個人利用

  • ご利用方法
    60歳以上の方が無料でご利用いただけます。
    入館時に受付にて「横浜市老人福祉センターの利用証(全館共通)」をご呈示ください。
    ※ただし、「横浜市老人福祉センターの利用証」をお持ちでない方でも、『敬老乗車証』『健康手帳』『運転免許証』『健康保険証』『濱ともカード』など、住所・年齢が証明できるものをご呈示いただければ、施設をご利用いただけます。
  • 利用証の発行の手続きについて(初めて利用される方)
    利用証の発行には、次のものが必要になりますのでご用意ください。
    1 住所、氏名、年齢のわかる身分証、2 緊急連絡先、3 かかりつけの病院の連絡先
    ※お風呂を提供している施設として、利用される方が、万一体調が悪くなった場合の緊急時に必要な情報を把握するために、利用証作成にご協力ください。
  • 利用可能な施設
大広間 休憩にご利用いただけます。
浴室

休館日を除く毎日

【受付時間】9時から15時

●午前の入浴時間 10時30分から12時30分

●午後の入浴時間 1時15分から3時30分

ラウンジ テレビを備え付けています。
休憩にご利用いただけます。
機能回復訓練室 ダンスや軽運動にご利用ください。
毎週火曜日 9時~17時まで無料開放しています。(祝日を除く)
娯楽室 囲碁・将棋がご利用いただけます。
利用時間:9時から17時
定員:24名
その他 都筑センターの個人で利用可能な施設をご利用いただけます。

団体利用

詳しくは横浜市都筑地区センターのご利用案内をご覧ください。
高齢者団体(60歳以上のみの方で構成される団体)の方は、利用料が無料となります。(ただし、体育室と料理室、全ての貸部屋の午後①(17時~18時)、夜間(18時~21時)の時間帯利用時は、利用料金をいただきます)
ゲートボール場につきましては、高齢者団体のみ利用できます。