このページの先頭です

本文へ移動します

フッターへ移動します

ロゴ画像:社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

ロゴ画像:社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

メイン画像:横浜の風景

地域福祉の推進

第8回 よこはま地域福祉フォーラム
誰もが自分らしく 暮らせるまちへ
~つながりが育む お互い様の支えあい~

令和5年12月7日(木)に関内ホールにて、第8回となる「よこはま地域福祉フォーラム」を開催し、合わせて令和6年2月1日~3月26日まで動画配信を行いました。関内ホールには延べ544名の方がご参加いただき、動画配信も含め、1100名を越える方々にご覧いただきました。
基調講演、実践報告を通して、誰もが孤立することなく、身近な地域の中で支えあう「つながり」や、一人ひとりの思いに寄り添う、あたたかな「まなざし」の大切さについて、皆さんと一緒に考える機会となりました。よこはま地域福祉フォーラム報告書

基調講演:「ともに育ち ともに生きるまなざし」

基調講演の会場の写真
基調講演の様子
西野 博之氏の写真
基調講演講師 西野 博之氏
(認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長)

基調講演では、認定NPO法人フリースペースたまりばの西野氏から、38年にわたる若者の居場所づくり、地域で育ちあう場づくりでのエピソードを交えて、子どもやその親たちにどのようなまなざしで寄り添うのか、そして「自分のものさし」を見つめなおし、「めんどうくさい」を手放さず、かかわり続けることの大切さについて、ご講演いただきました。

分科会

分科会では2つのテーマを設定し、市内4つの取組を報告。さまざまな視点から横浜の地域福祉を考えました。

分科会1
思いに寄り添う つながりのまち
~気にかけあい そばにいる~

コーディネーター

永田 祐 氏(同志社大学 社会学部社会福祉学科 教授)

実践報告

  • 緑区
    こどもや家族のための 居心地のよい場づくり
    ~食堂での交流を通じた地域での見守り~
・鴨居こども食堂ぱくぱく
・鴨居地区社会福祉協議会
・鴨居地区民生委員児童委員協議会
・鴨居地域ケアプラザ
・緑区社会福祉協議会
  • 旭区
    誰もが生きがいを持って暮らせる地域を目指して
    ~孤立を防ぐゆるやかなつながりづくり~
・市沢地区民生委員児童委員協議会
・和&輪
・左近山地域ケアプラザ
・旭区社会福祉協議会

分科会2
垣根を越えて 地域に根差す まちづくり
~連携(○○×□□)で育む~

コーディネーター

渡辺 裕一 氏(武蔵野大学 人間科学部社会福祉学科 教授)

実践報告

  • 栄区
    オール栄であたたかなつながりを
    ~食を通じた困りごと支援~
  • 上郷西地区社会福祉協議会
  • SELP・杜
  • 栄区社会福祉協議会
  • 鶴見区
    子どもたちとともに育つ地域(まち)を目指して
    ~つながる、広がる、「はな♡そうカフェ」とともに~
  • 寺尾第二地区社会福祉協議会
  • 馬場地域ケアプラザ