年金共済 Q&A(よくあるご質問)
1 加入について
- Q1-1(標準給与月額)
掛金の計算方法を教えてください。 - Q1-2(加入承認書)
加入申込書を提出しました。加入承認書はいつ頃発行されますか? - Q1-3(加入要件)
理事長などの役員や、契約職員・パート職員、外国人従事者は加入することはできますか? - Q1-4(加入要件)
60歳で定年退職します。その後も再雇用として勤務する場合、継続して加入することはできますか? - Q1-5(加入要件)
自己都合等により、雇用形態が常勤から非常勤に変わる場合、継続して加入することはできますか? - Q1-6(加入年月日)
採用日が月途中の場合、翌月から加入することができますか? - Q1-7(加入の取消)
加入申込書を提出した職員が数日で退職しました。申請を取り消すことはできますか?
2 脱退について
3 脱退給付について
4 慶弔給付について
- Q4-1(結婚)
職員が結婚しました。どのような手続きが必要ですか? - Q4-2(出産)
職員に子どもが生まれました。どのような手続きが必要ですか? - Q4-3(入院)
職員が入院しました。どのような手続きが必要ですか? - Q4-4(入院)
入院による慶弔給付金は複数回申請することはできますか? - Q4-5(入院)
A病院からB病院へ転院し、通算で10日以上の入院になった場合、慶弔給付金の申請はできますか? - Q4-6(死亡)
職員が死亡しました。どのような手続きが必要ですか? - Q4-7(死亡)
職員の家族が死亡しました。どのような手続きが必要ですか? - Q4-8(慶弔給付申請未提出)
慶弔給付申請の事由がありましたが、申請を失念していました。遡って申請することはできますか?
5 異動・中断について
6 掛金について
7 施設・団体としての届出
8 その他
回答
1 加入について
2 脱退について
3 脱退給付について
※「特定役員」の定義の詳細は、お手数ですが所管の税務署にご確認ください。
4 慶弔給付について
5 異動・中断について
6 掛金について
7 施設・団体としての届出
8 その他
お問い合わせ
社会福祉部 施設福祉課
平日9時から17時
電話:045-201-2218
ファクス:045-201-1661