このページの先頭です

本文へ移動します

フッターへ移動します

ロゴ画像:社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

ロゴ画像:社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

メイン画像:横浜の風景

各種資金貸付事業

借受人の皆様

住所や勤務先が変わった場合

居住場所を変更した、勤務先が変わった場合は、書面での手続きが必要です。
借受人のしおりを確認いただき、必ず手続きを行ってください。
必要な手続きがわからないときは、下記『お問い合わせ先』までご連絡ください。

借受人のしおり

全文(PDF:3.2MB)

第1章
訓練促進資金貸付制度の概要(PDF:209KB)
第2章
貸付申込み(PDF:199KB)
第3章
貸付決定(PDF:186KB)
第4章
貸付金の交付(PDF:197KB)
第5章
貸付契約の解除(PDF:191KB)
第6章
返還(PDF:559KB)
第7章
返還猶予(PDF:203KB)
第8章
返還免除(PDF:207KB)
第9章
その他届出(PDF:191KB)
第10章
訓練促進資金に関わるQ&A(PDF:199KB)
資料
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業規則(PDF:204KB)
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付運営要綱(PDF:183KB)

お問い合わせ先

施設福祉課
〒231-8482 横浜市中区桜木町1-1横浜市健康福祉総合センター7階
電話:045-201-2219
ファックス:045-201-1661
専用メールアドレス:k-shikin@yokohamashakyo.jp
メールが起動しない場合、手動でメーラーを立ち上げてください。