助成金情報
「助成金情報」に掲載希望の方は、コチラからどうぞ。
助成金いろいろ
【NEW】令和3年度WAM助成(モデル事業) |
【NEW】令和3年度WAM助成(通常助成事業) |
地域助け合い基金 |
メイスン財団助成金 |
エネルギー・マイプロジェクト |
PCソフトウェア寄贈プログラム |
助成対象団体 | ■団体・個人の別を問いません |
助成対象事業 |
■自然と人間の共生に向けた市民活動を応援する民間基金、一般社団法人アクト・ビヨン ド・トラスト(以下、abt)からご案内します。
abtでは現在、「エネルギーシフト」「ネオニコチノイド農薬問題」「東アジア環境交流」の3部門で助成を行なっていますが、今回のお知らせは「エネルギーシフト」部門の特別支援プロ グラム「エネルギー・マイプロジェクト」についてです。 このプログラムは、暮らしや地域に自然エネルギーを取り入れたい個人・団体のために、
インターネットで広く資金を集めるクラウドファンディングの機会と、目標額達成を後押しする マッチング助成(集まった資金にプラスして支援)を提供するものです。クラウドファンディングは日本最大級のプラットフォームMotion Galleryがお手伝いし、成立後の活動は月間読者数15万人のウェブマガジンgreenz.jpによる取材・発表の可能性があります。 |
募集期間 | ■随時 |
その他 | ・クラウドファンディングの目標額30万円まで→abtの助成5万円 ・クラウドファンディングの目標額30~50万円まで→abtの助成10万円 ・クラウドファンディングの目標額50万円以上→abtの助成20万円 ・ファンディング成立後3か月以内に実施、6か月以内に成果を出し、8か月以内に成果レポートを提出できること(簡単な収支報告を含む)。 |
問合せ | ■一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト 〒113-0034 東京都文京区湯島2-9-10-2F E-Mail:grant@actbeyondtrust.org URL:http://www.actbeyondtrust.org |
内 容 |
■日本NPOセンターでは、テックスープというプログラム名で、社会問題の解決に取り組むNPO法人の手元に、市場価格の4~10%の寄贈手数料のみで最新のパソコンソフトを寄贈しています。事務所に パソコンを追加した、パソコンソフトをアップグレードしたいと考えているNPOのみなさまにもおすすめです。
■寄贈会社:マイクロソフト、アドビ、シマンテック等
※詳しくはこちら!
|
助成対象団体 | ■NPO法人、社会福祉法人、公益法人 |
助成対象事業 | ■障害者・生活困窮者支援、芸術文化、環境保護・保全、青少年活動支援等 |
申込方法 |
■テックスープ ウェブサイトにアクセスして、団体登録(無料)を行ってください。
※詳しくはコチラ!
|
問合せ |
■特定非営利活動法人 日本NPOセンター
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル245
TEL:03-3510-0855
FAX:03-3510-0856
E-Mail:info@techsoupjapan.org URL:www.jnpoc.ne.jp
|