令和5年4月1日から横浜市ボランティアセンターにおける平日の17時以降のボランティア相談(問い合わせ)は下記の通り対応します。 (1)窓口・電話によるボランティア相談(活動希望、依頼など) 平日・土日祝:9時~17時(毎月最終月曜日および横浜市社会福祉センター休館日を除く) (2)ボランティア各種保険の手続き 引き続き、8階市民利用窓口にて、平日~21時(土日祝~17時)まで対応します。 書類の記入などがありますので、閉館時間の30分前までにお越しください。 また、初めて加入される際には事前にお問い合わせの上、お越しください。 ※ボランティア保険に関する詳細はこちら ※市民利用受付窓口に関する詳細はこちら (3)相談専用フォームによる相談 ボランティア活動や寄付に関する相談は、こちらの相談専用フォームで24時間受付します。 ※回答については、翌営業日以降に順次対応します。 その他、当センターホームページにて、現在募集中のボランティア活動や講座、寄付に関する情報を提供しています。 併せてご活用ください。

ボランティアセンター(ボラセン)では、
ボランティアをしたい人と、してほしい人を
つなげるはたらきをしています。
また、ボランティアをしたい人に
幅広い理解進めるための
研修会や講習会を開催しています。
「何かボランティアしたい」と思ったら、
ボランティアセンターにご相談ください。

4月の休館日は、4月24日(月)・4月29日(土・祝)です。
お知らせ
-
助成金 公益財団法人 大同生命厚生事業団 2023年度「地域保健福祉研究助成」 -
助成金 一般財団法人 日本おもちゃ図書館財団「2023年度 おもちゃセット助成事業」 -
助成金 公益財団法人 大同生命厚生事業団 2023年度「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」 -
助成金 2023年「24時間テレビ」46「愛は地球を救う」福祉車両寄贈 -
お知らせ ホームページ不具合復旧のお知らせ
ボランティアセンターについて
支援センター 横浜災害ボランティア
ネットワーク会議 被災地支援・災害
ボランティア情報