ようこそ
ボランティアセンターへ
また、ボランティアをしたい人に幅広い理解を進めるための研修会などを開催しています。
「何かボランティアしたい」と思ったら、ボランティアセンターにご相談ください。
ボランティアセンター利用案内
ボランティアセンターでは皆様からボランティアに関する相談を受けるほか、団体活動支援を目的とした設備を提供しています。
ボランティアセンターフロア案内
ボランティアセンターは横浜市社会福祉センター内(8階・9階・10階)にあります。
8F | ボランティア相談窓口(ボランティアに関する相談)・市民利用受付窓口(設備使用登録、予約受付) ①ボランティアコーナー ②点字製作室 ③録音室 |
---|---|
9F | ④ボランティアルーム・テープ受発送・プリント室 ⑤ボランティアスペース |
10F | ⑥印刷スペース ⑦プレイルーム |
※①⑤⑥⑦はボランティアセンターが管理しています。
※②③④は「自主運営委員会」で管理しています。自主運営委員会は、ボランティアセンター設備使用登録団体の中で②③④を使用する団体で構成されています。
ボランティア相談窓口開館時間
ボランティアに関する相談をお受けしています。
平日・土日祝 9時~17時
休館日:機材点検日(毎月最終月曜日)、年末年始(12/29~1/3)、全館休館日(4/29、11/3、2/11)
相談専用フォーム(24時間受付)はこちら
市民利用受付窓口
ボランティアセンター設備使用登録や使用手続き、ボランティア活動保険等の受付を行っています。
休館日:機材点検日(毎月最終月曜日)、年末年始(12/29~1/3)、全館休館日(4/29、11/3、2/11)
電話:045-201-2060 / ファックス:045-201-6116
ボランティアセンターの設備使用について
市民の福祉保健活動等を目的としたボランティアグループなどの活動場所として、無料で使用できます。
設備使用には、登録が必要です。
各設備の使用方法について、詳細はお問い合わせください。
設備使用時間は、以下の3区分です。
午前 | 9時~12時 |
---|---|
午後 | 13時~17時 |
夜間 | 18時~21時 |
登録に必要なもの
(1)設備使用登録申込書(市民利用受付窓口で配布)
(2)活動内容のわかる資料(団体規則、パンフレット等)
(1)と(2)を市民利用受付窓口に提出してください。
ボランティアセンターで確認し、後日登録ナンバーをお知らせします(登録ナンバーは設備使用予約の際に確認させていただく場合があります)。
使用できる設備
会議・勉強会などにご利用いただけます
①ボランティアコーナー(8F) :定員18名
④ボランティアルーム(9F) :定員24名
⑤ボランティアスペース(9F) :定員12名
申込み :インターネット・電話・窓口にて、利用月の3か月前の15日13時から先着順で受付ます。
※各団体1か月に8コマまで予約可。
ただし、利用する当月に空室のある場合はそれ以上の利用も可(電話にてご予約ください)。



視覚障害者支援活動にご利用いただけます




その他
⑥印刷スペース(10F)
活動に必要な資料などの印刷に使用できます。
・コピー機:1枚10円(白黒のみ)
・リソグラフ(印刷機):製版1回50円、印刷10ごと10円
・紙折機:無料
※リソグラフで使用する用紙はご持参ください(白色のみ、実費販売あり)。
※OA用紙以外の紙を使用した場合の印刷ミスなどは責任を負いません。
※コピー機、リソグラフはコインラック式です。小銭をご用意ください。
窓口での両替はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※申し込みは不要です。先着順にご使用ください。

⑦プレイルーム(10F) 定員:20名
未就学児の遊戯、会議中の保育場所などに使用できます。
授乳スペース、絵本、おもちゃなどがあります。
※使用の際は、必ず8階市民利用受付窓口で受付をしてください。
※閉館の30分前まで利用することができます。
※占有使用はできません。定員の範囲内で、多くの方に楽しんでいただけるようご協力ください。
※小学生以上のお子さまの入室、および保護者なしの使用はできません。

貸出ロッカー・レターケース
ボランティア・市民活動に必要な荷物や書類を保管するロッカー、郵便物受け取り用のレターケースの貸し出しをしています。詳細は、お問い合わせください。
各設備(部屋)を使用する際の注意事項
- 全ての設備において、使用後の清掃は各自で行ってください。皆さんが気持ちよく使用できるように、大切に扱いましょう。
- 横浜市の3R夢の取り組みにより、ゴミ削減を推進しています。館内にゴミ箱は設置しておりませんので、ゴミはすべてお持ち帰りください。
- 使用時間はきちんと守りましょう。
- 館内は禁煙です。ご協力をお願いします。
- 販売行為および営利活動を目的とした使用はできません。