このページの先頭です

本文へ移動します

フッターへ移動します

マスコットキャラクター:ボラちゃん 横浜市ボランティアセンター

情報を探す

ボランティア

単発募集

★第6回絵画コンクールボランティア募集☆

掲載期限 2025年12月19日 (金)

趣旨

~昨年度開催いたしました「第5回乳がん検診へ行こう絵画コンクール」に際しましては、温かいご協力を賜り、誠にありがとうございました。皆様のお力添えにより、心に響く作品の数々が集まり、多くの方々に乳がん検診の大切さを伝えることができました。改めまして、深く感謝申し上げます。~

 

本コンクールは、乳がん予防啓発を目的とし、子どもたちが描いた作品を通じて、検診の重要性を広く伝える取り組みです。 会場は、子どもたちの感性豊かな作品で彩られ、授賞式には作品を通じて自信を育んだ誇らしげな表情の子どもたちが多数来場します。

 

「誰かのために動きたい」「地域の健康づくりに関わりたい」 そんな思いをお持ちの方、ぜひご参加ください。

皆様のご協力が、未来の命を守る力になります。

主要項目

活動日時 2025年12月20日(土)13:00~16:00(展示のみ)
2025年12月21日(日)9:00~16:00(展示)、13:00~15:00(授賞式)
活動場所・アクセス 横浜市役所アトリウム 展示A(1F)
(横浜市中区本町6-50-10)
対象 社会貢献に関心のある方(年齢・経験不問)  ※医療・芸術分野の知識は不要です。
活動内容

ボランティア募集内容(予定)
・展示準備・撤収作業
・来場者の受付・誘導
・授賞式の運営補助
・会場内の案内・安全管理
・その他、当日のサポート業務

 

🔹ボランティア証明書あり(必要な方)

🔹親子での参加も歓迎です。
🔹ほとんど女性の現場です。

 

詳しくはこちら

費用弁償 なし ※一日通してお手伝い頂ける方にはお弁当とお茶、お土産がつきます。
その他・注意事項

20日:動きやすい服装、21日:授賞式があるので少しセミフォーマルでのご参加をお願い致します。

 

また、貴重品の取り扱いは常に携帯する等、少量でお越しいただくと良いと思います。(21日は控室に置けますが、基本ブースに平置きになります。)

募集締め切り日 2025年12月19日 (金)
申込方法・問合せ先

ボランティア応募フォームよりお申し込みください。

 

問い合わせ先:一般社団法人乳がん予防医学推進協会

チラシ等 チラシ

団体に関する情報

団体名 一般社団法人乳がん予防医学推進協会
団体紹介

★設立の動機・背景
近年、乳がんの罹患率は上昇し続け、女性のがんの中で最も多くなっています。特に40歳代と60歳代に発症のピークがあり、社会的にも育児や仕事で多忙を極める時期と重なっています。その結果、多くの女性が健康管理を後回しにし、「症状が出たら受診すればいい」と考えてしまう傾向があります。
しかし、乳がんの早期発見がもたらす予後の改善は、他のがんと比較しても顕著です。乳がんは自分で触れて確認できる特徴があるため、意識を高めることが発見率を向上させます。それにも関わらず、多くの方が「忙しさ」「情報不足」「検診へのアクセスの問題」により適切な検診を受けられずにいます。
私たちは、この問題に取り組むべく、乳がんの予防啓発を推進し、より多くの女性が検診を受ける機会を作り出すことを使命と考えています。

 

★望ましい社会の姿
私たちは、乳がんの早期発見がルーチンとなるような社会を目指します。
1. すべての女性が乳がんについて正しい知識を持つ
2. 忙しい人でも検診を受けられる環境が整う
3. 社会全体で乳がん予防の重要性が共有される
このような社会を実現するために、積極的な啓発活動と医療機関・自治体との連携を進めていきます。

 

★これまでの活動・実績
私たちはすでに、啓発イベントや乳がん検診の推進活動を行ってきました。
• 乳がん検診の重要性を広める「乳がん検診へ行こう絵画コンクール」の開催
• 検診受診者の意識調査・アンケートの実施
• 医療関係者と連携し、検診受診率向上に向けた提言・支援活動
• 乳がん患者への助成金、アピアランスサポート等の支援事業
• 受診環境改善に向けた検診会の開催(神奈川県との協働事業)
• 知識啓発のための講演会、社員セミナーなど
• あらゆる世代への情報発信のためのラジオ活動

住所 -
TEL 045-900-1296
Email office-ct@nyisk.jp
ウェブサイトURL https://nyisk.com/