講座・イベント
お食事だれが作るの?
掲載期限
2025年11月29日 (土)
趣旨
長くなる高齢期、体力が低下し出来なくなってしまうことが増える高齢期を、心から受け入れられるようにするには、変化に応じて、どのように暮らしていけばよいのでしょうか。
今回は、だれにも関わりのある「食」を切り口に考えてみます。高齢者も若い世代も「これから」を考えるヒントがみつかりそう。
主要項目
| 開催日時 | 2025年11月29日(土)13:10~16:00 |
|---|---|
| 開催場所・アクセス |
みんなのキッチン (横浜市都筑区茅ケ崎中央36-5 2F) (昭和医科大学北部病院そば) |
| 開催内容 | 2部形式の対話型イベント
第1部:高齢期における「食」をテーマに、加齢による体力の低下や生活の変化に対して、食事づくりをどのように継続・工夫していくかを考える。参加者の多様な考え方や実践例を共有することで、自分に合った暮らし方を見つける場とする。
第2部:高齢期を迎える前の世代を中心に、自身の生活や価値観を振り返る「棚卸し」を通じて、高齢期の過ごし方について考えるきっかけを提供する。
詳しくはこちら |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 30名 |
| 参加費 | 1,000円(パンじいちゃんの「おやつパンとコーヒー付き」) |
| 募集締め切り日 | 2025年11月29日 (土) ※ 定員に達し次第締め切ります。 |
| 申込方法・問合せ先 | 電話またはホームページの申込みフォームからお申し込みください。
問い合わせ先:NPO法人ロクマル 電話番号:045-944-1714 |
| ファイルデータ | チラシ |
団体に関する情報
| 団体名 | NPO法人ロクマル |
|---|---|
| 団体紹介 | 60歳からの働き方生き方をテーマに講座・イベント開催。食の事業で、多世代交流の場づくりなど |
| 住所 | 都筑区茅ケ崎中央36-5 6F |
| TEL | 045-944-1714 |
| ウェブサイトURL | https://rokumaru60.info/event_20251129#more-8260 |